明日、七尾市和倉にて「第2回 希望の祭りin和倉」が開催されます!
昨年、チームジャパンが、能登のみなさんに希望を届けたいと開催したお祭り!
今年は、和倉温泉の皆さんの主催で開催されます!
震災から1年、、、今年のお正月、人の歩いていない街を見て、かつての和倉温泉を復興させたいと、実行委員長の坂尻さんが立ち上がりました‼️
チームジャパンも、全力でお手伝いしておりますが、
会場の許可がなかなか降りなかったり、
予定していた花火が1週間前にできなくなって、急遽灯篭に変更したり、、、
700個の灯篭用ガラス瓶は、全国の方に声をかけて、なんと3日ほどで目標の数集まりました!
全国のみなさんが、県内のダイソーを駆け回って集めてくださいました!
いよいよ明日本番です!
ですが、内容の決定が遅れたために、資金が必要なだけ集まっておりません💦
ぜひ今からでも、協賛金にご協力いただけますと幸いです!
協賛金は、2種類ございます!
⭐️灯篭やお祭り全体の資金となります「お祭り協賛金」
⭐️こどもたちが遊べるチケットをプレゼントする「足短かおじさん協賛金」
お祭り後でも受け付けておりますので、ぜひ応援よろしくお願いいたします❤️
そしてお時間ございましたら、ぜひお祭りにご参加いただき、一緒に和倉を盛り上げてください😆
(私の作ったちらしは、残念ながら没になってしまったので、せっかくなので、こちらに載せておきます😆CANVA ですが)